180°さんいつもありがとうございます。先ほどエンジンがかかり無事に走り出しました。原因ははっきりとはわかりませんが、キャブの清掃、プラグの交換、メインリレーの清掃し試し蹴りしたら一発でした。昨晩、配線図とにらめっこしていたらキルスイッチも疑わしいと思い導通確認したらテスターが鳴ったり鳴らなかったりしたのでそこを重点的に清掃しました。いろいろやったんで断定は出来ませんが定期的にリレー等の清掃したほうが良いと感じました。注文したCDIが届く前に治りましたが、CDIを始めアフターパーツが手に入らなくなって来たんで何時壊れても良いよう少しづつストックパーツを集めたいと思います。火が飛ばないときは廃車も頭によぎりましたがまだまだXL生活を楽しめそうです。ただ掃除の為にキャブを弄り倒したんでセッティングを出すまではまだまだかかりそうなんで梅雨に入る前に乗らないといかんです